九州櫨ツアー 03

八女のお祭り「あかりとちゃぽんぽん」
福島八幡宮さまで行われた国指定重要無形民俗文化財の「八女燈籠人形」、
260年以上の歴史があり、長い間氏子が守ってきた民族芸能です。
もっとゆっくりみたかったなあ~






八女はもともと仏壇や和紙、提灯、弓作り、房などなど
手仕事の工房がたくさんあり、お祭りの期間中、「町屋まつり」が開催されていました。
途中、私たちのグループはお茶会へ参加したり、
弓道具屋さんで弓をひかせてもらったり・・・
本当に楽しかったです。




Nさん、弓ひきに挑戦!


横町町屋交流館の
狭い路地をワクワクしながらとおりぬけると
竹の灯!
「すご~い!」「きれい!」そんなことばが自然とでてきました。

秋のトンボが舞う野原の風景をイメージしているのかしら・・・
竹からもれるあかりに癒されていくのを感じました。
あかりの力って本当にすごいですね。




トンボがたくさん



ウサギ?(たぶん・・・)

0 コメント:

コメントを投稿